君と僕の物語探検隊

迷えども、前へ。

善悪より、周りの目線より「自分の欲望」のほうが絶対に大事だ。

f:id:y-j-etoile:20170502182533j:plain

常識も正論も僕にとっては、全く役に立たなかった。

何回か記事に書かせていただきましたが、僕は昨年の11月に検査を受けて、発達障害、軽度の自閉症スペクトラムだと診断されました。

思うように自分の考えや行動の意図が相手に伝わらなかったり、自分の中の常識と人から見る常識が食い違っていて、周囲から孤立してしまうことも多々ありました。


僕自身人から理解してもらえるという体験が人より少ないことから、「話しても無駄だよ」ってすねていた時期もありました。

いまでも一瞬頭をよぎるくらいは普通にあります。自閉症の特性なのか、感情的に嫌だと思ってしまうと、態度にも僕の場合ははっきりと表れてしまいます。



自閉症の特性の一つに「情動性」があります。つまり、感情が強く出すぎてしまうことです。

僕は自分の仕事でどうしてもやりたくない、でもやらなければいけないことがありました。

それは現場の見積もりを作ることだったのですが。一度嫌気がさしてしまうといくら考えてもなんの考えも出てきませんでした。だからって、誰かに代わってもらうほどでもないですし、「考えたけど、何も案が出てきませんでした」なんて、まかり通りません。

結局僕はその仕事を先延ばし、先延ばしにしました。そのあと周りに大迷惑をかけることになったのは想像に難くないと思います。

やらなきゃいけないのは重々わかっています。でも、やりたくない気持ちがブレーキを思いっきりかけています。どっちも本心で、どっちも態度に出てしまうので、周りからするとちぐはぐした行動になってしまう。

やろうとする気はあるのに、嫌気がさしてしまって全く動けない。




周りからすると、なんだよそれって話だと思います。自分が自閉症だと思っていなかった頃にその話を聞いたら、僕もきっとそう思っていたと思う。でも、コントロールできませんでした。

「そうはいってもやるべきことをやるべきだろ」っていう人もいるかもしれません。

その通りだと思います。正直に言うと言われるまでもなく、そう思っていました。正論なのは承知ですが、それが行動につなげられないから困っていました。

だから、相手の言うことが正しいのは重々承知しているのに、どう行動したらいいのかという肝心なことだけ全く理解できていませんでした。

しかもそのころはなぜ動けないのか自分の気持ちを自分でも理解できていませんでした。ただとてつもなくめんどくさいなと感じて、その理由まで考えていませんでした。

この意味で常識も正論も僕の動けない理由を全く教えてくれませんでした。


行動を変えるために、自分の気持ちを丁寧に意識してみることにした。

だからこそ、お医者さんが言ってくれた、「自閉症」と「情動性」は自分の行動原理を理解するキーポイントになりました。

「やるべきこと」をやれなかったのは「やりたくなくて」集中できていなかったからなんだとわかりました。

そうだと気づいたらいろいろ手の打ち方を考えました。

とはいっても、やることは単純明快で、

「めんどくさい」と感じた瞬間に「なぜなのか?」ということを意識するようにしました。

仕事の内容なのか、職場の環境なのか、上司の対応なのか。

その原因がわかったら、それをどうやって排除するか徹底的に考えました。

「物事の捉え方を変える」というのも手段の一つとしてはあるのかもしれないですが、僕の場合「嫌なものは嫌」なのであまりその考えは有効じゃありませんでした。笑

www.story-searcher.com



「マインドフルネス」は自分の気持ちを知れるツールだ。

凄く嫌なことがあったとき、腹立たしいことがあったとき、僕はひたすらそのことを考えて、上に書いた「なぜ?」を意識できないこともあります。すっかり忘れて、ひたすらイライラしてしまったり、自己嫌悪してしまってうまくいかないこともありました。

だから、自分のことを落ち着かせて、冷静に自分の気持ちを客観視するために何らかの手を打たないといけないと思いました。

そうして出会ったのがマインドフルネスです。

「呼吸を意識しいま、ここに意識を向ける」

「心の調子を整え、自分の集中力を上げる」

これだー!

みたいな気持ちでちょっとずつ初めて見て、客観視するのが苦手だった自分の気持ちを少しはとらえやすくなりました。

このあたりのことは自分自身まだ実験段階みたいなところがあるので、今後も様子を見ていきたいなと思っています。


善悪より、周りの目線より、「自分の欲望」が大事だ。

あんちゃさんの記事で「他人を傷つけるのが怖い」という人は自分を一番傷つけている、と書いてありました。

全面的にその通りだと思います。

www.mazimazi-party.com

自分のことを幸せにできるのは自分だけだからです。



僕は自分の本音を話して、本音で語れる友達が欲しいとこのブログで掲げています。

www.story-searcher.com

誰かに僕の本質を理解してもらうためには、自分のことを理解して伝えないといけませんでした。自分の気持ちも、自分のことも、こうやって丁寧に見ることを意識しないと全然意識できていませんでした。

だからマインドフルネスを意識することに意義があると思っていますし、発達障害の特性を活かすためにも有効だと思っています。





ではでは!



参考記事

www.story-searcher.com

今すぐできるマインドフルネス実践方法が学べる本を紹介しましたよ!